久々のスターバックス茂原店
信太郎さんに蘇我駅まで送ってもらう途中でスタバに立ち寄った。賑やかな国道沿いにある店舗であるがなかに入ると別世界。アイスのオーツミルクチャイを飲んでひと休みだ。
iPhoneからサクッと投稿している自分自身のためのライフログ。
信太郎さんに蘇我駅まで送ってもらう途中でスタバに立ち寄った。賑やかな国道沿いにある店舗であるがなかに入ると別世界。アイスのオーツミルクチャイを飲んでひと休みだ。
信太郎さん家に泊まった朝は毎回ウォーキングをしていてこの日は5km弱を歩いた。大東崎灯台まで登り、田園地帯を抜けて、海岸に出るコース。いすみ市は埼玉に比べると気温が3℃低いだけでなく湿度も低いため猛暑日がない。終わった後のシャワーと冷えた炭酸水が実に気持ちいい。
13:45 信太郎さんと蘇我駅で合流し、途中買い出しをしてから信太郎さん家へ。信太郎さんのテンションがいつもより高いのは今夜、阪神の優勝が決まるからだ。大急ぎで夕食を食べるとテレビ観戦開始。同時にライオンズ戦も観る。篠原くんは制球がおぼつかない。先頭打者に打たれ四球を出し、さすがに緊張があ
去年まで無名の高校生だった篠原響投手が今夜のマリーンズ戦で一軍初先発をする。ドラフト5位で獲得した時は当然まったく知らなかった。ところが春季キャンプが始まると一部からもの凄いピッチャーがいるという噂が広まりだす。コントロールが良く、高校時代から球速も上がりなんか凄いぞという話をあちこちで目
仙台から東京への移動で乗った高速バス内にMacBookを忘れてきた。電話をしたら会社に届けられているということで、取りに行ってきた。人生初の有楽町線辰巳駅で下車。大きな公園を抜けて橋を渡り、タワマン群を抜けると東雲という場所にあるバス会社があった。この辺りは埋立地だろうか。お店もなく人が住
只今、午前2時48分。ニッカンスポーツによるとおかわり君と栗山巧が来季も西武ライオンズでユニホームを着るらしい。本当なのか?事実ならもの凄く嬉しい。
今井達也という投手の凄さをまざまざと見せつけられた、そんな試合だった。7回まで絶好調オリックス打線を3安打に抑え後続に託してマウンドを降りた。感動的な投球だった。この日は内野席Sの3列目からの観戦。源田壮亮は怪我で離脱。若手たちが守りを固めた。この日から渡部聖弥が復帰してマルチヒットを放ち盛り上がっ
やっとのことで北海道で勝ち越して、大阪でもやっとのことでオリックスに勝ち越した西武ライオンズは今日からベルーナドームで3連戦ということで初戦を現地で観戦してきた。もの凄い試合だった。近藤健介、ギータという日本球界トップの選手をふたり欠き、さらに球界トップの1番打者周東君が欠場したホークスに
日本ハムファイターズとの3連戦に勝ち越した。開幕3連敗を喫し、ここまで苦しい戦いをつづけているライオンズはこのカードの初戦、エース今井達也が魂を削りながら8回を無失点で投げ抜き、中継ぎ陣がなんとかふんばって11回までゼロに抑えて0:0で迎えた延長12回表は点が入らずこの時点で勝ちが無くなった。
2025年4月8日(火)ベルーナドームでの試合を現地観戦したが、先発高橋光成が粘りのピッチングをするも、歯切れのよくないリズムに打線も乗れず、逆に盤石と思われていた中継ぎ陣の佐藤と黒木が炎上。最終回におかわり君のホームランで希望を繋げた。4月9日は自宅でパテレ観戦。菅井信也のピッチングは、炭
生まれて初めて開幕戦を現地で観戦した。少し前まで弱かった日ハムが相手。いつの間にやら優勝候補である。ライオンズは最下位候補ダントツだから期待をしないでとにかく楽しめる要素を探し当てるしかない。とは言ってもオープン戦で2位になったので期待をしないで、と言うのは無理がある。ついついAクラス入りとかあわ
2025年の春到来はカジカガエルの鳴き声で。0時ちょうどから美しい鳴き声が真夜中の高麗川に響きわたる。