「ヴィーガンが人々に嫌われる理由」は何なのか?を考えてみた。
2020年も8月が終わって暦のうえでは秋ですが、毎日猛暑がつづいている埼玉県の田舎で、早朝ジョギングに励んでいる僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。5月中旬から始めた朝ジョグは、週に4回平均で走っておりまして、3ヶ月で6kgほど体重と贅肉が減り、だいぶ身体が絞れてきました。ベジタリアン生活
食べる・旅する・暮らす・考えるをDEEPに楽しむブログ
2020年も8月が終わって暦のうえでは秋ですが、毎日猛暑がつづいている埼玉県の田舎で、早朝ジョギングに励んでいる僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。5月中旬から始めた朝ジョグは、週に4回平均で走っておりまして、3ヶ月で6kgほど体重と贅肉が減り、だいぶ身体が絞れてきました。ベジタリアン生活
新型コロナウイルスによるパンデミックの影響で家にいることが多くなり、自炊をする回数がやたらと増えた僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。基本、玄米を炊きまして好きなおかずを作りますが、いかんせん料理のレパートリーが少ないので、同じメニューを繰り返し食べています。同じように、家メシを食べること
寿命が近づいてきて、残りわずかな命となった時、人生の最後に食べるラーメンは・・醤油にするか?塩にするか?担々麺にするか?それとも味噌にするのか? ラーメン好きな人々にとっては、とても重大な選択となる。人生最後に食べるラーメンは何味にするのか? そんなことを真剣に考えてみたことがある・・ 生ま
新型コロナによる外出自粛によって、毎朝5時起きが週間になっている僕ですが、今夜はバタバタして真夜中の3時にこの記事を書いている僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。あと、2時間で朝の5時ですよ。僕はこんな時間に何をやっているのでしょうか。そうなんです、こうやってブログの記事を書いてい
新型コロナウイルスの影響で、例年なら奥秩父の三峯神社から三浦海岸のホテルに変更になりましたが、2日間の瞑想トレーニング(温泉付き)に参加して、心と身体がスッキリしてきた僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。瞑想は、心と身体をどちらもデトックスしてくれます。さらに免疫力まで高めてくれる
Googleで[ヴィーガン]+[ブログ]の2単語で検索すると、個人のブログとして僕が書いた記事がここ半年間(2020年末〜2020年6月)ほど最上位、もしくはその次に表示され、おかげさまでアクセス数もだいぶ稼がせてもらっています。1記事だけで1日200〜500ページビューは、このブログ全体で
外出自粛によって、何か生産的なことをやろうと思い、畑で野菜と穀物を作り始めたのですが、草刈りをしている時に、蜂にさされたらしく、二の腕がパンパンに腫れてしまった僕(@ka__zz)です、ごきげんよう。新型コロナウイルスによって発令された緊急事態宣言ですが、埼玉の田舎では、個人店が休みな以外は
新型コロナウイルスが猛威をふるい、人々に恐れと不安を抱かせています。日本は諸外国と比較して、まだ持ちこたえている状況ですが、検査数が少なかったり、隔離用の病床の準備が遅れたり・・とまだまだ余談を許さない状況ですが、実際のところ僕の周囲では風邪をひいている者すらおらず健康そのもので、世間の騒ぎが別席に
新型コロナウイルスによる長い長い非常事態宣言が2020年5月25日付けで出されたものの、外出自粛中の暮らしと、のんびりとした街の雰囲気が良すぎて、事態の収束を願いつつも「ずっとこのままがいいんじゃないの」と思っている不謹慎な僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。4月7日に出された非常事態宣言
依然として感染者が減らない東京や大阪が再び緊急事態宣言を発令するなか、2泊3日で沖縄へ来ている僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。約1年半ぶりの沖縄で美味しいベジ飯を食べ歩きながら、街やリゾート地を観察しておりますと、パンデミックによる観光産業のダメージは想像以上に大きいと、まざまざと感じ
新型コロナウイルスの感染防止のために出された非常事態宣言。人生で一度あるかないかのレアなこの時期、毎日家に引きこもりながら、未来のことをあれこれと考えながら、お菓子ばかり食べている僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。少し前までは、諸外国のように日本もロックダウンになる・・と言われていました
新型コロナウイルスによって世界中が混乱しています。テレビもTwitterもfacebookも新聞も、毎日毎日大騒ぎしています。僕たちはそんなメディアからの情報を目に、耳にするわけですが・・・専門用語が多すぎてさらに混乱します。お前はルー大柴かよ!ってツッコミを入れたくなるよう