宇宙BLOG

食べる・旅する・暮らす・考えるをDEEPに楽しむブログ

記事数 451
  • TRIP

気温37℃のなか道を間違えた

高速バスを降りてさっそくiPhoneでナビると目的の與止日女神社まで25分、まあまあ歩くが大したことはない距離だ。ところが、さっそく暑さのせいなのか検索をしてルートナビをセットしたのが「與止日女神社一ノ鳥居」だった。イメージでは境内のいちばん手前の鳥居だったのだが、この一ノ鳥居が境内から2

  • TRIP

エヴァダイニングのマクロビ弁当

高速バス乗り場のすぐ下の階には博多に来ると必ず食べるエヴァダイニングのお弁当売り場があった。前は少し離れた大丸デパートまで行かないと買えなかっなが、これはかなり嬉しい。元々、バスの中で遠足気分でランチをしようと思っていたからだ。値段も700円というこっちでは考えられないくらいリーズナブル。

  • TRIP

新たな気づきはかなり遅い

日暮里から京成スカイライナーは1時間もかからず(36分!)成田空港へ着く。料金は1300円。今まで節約のために避けていたが今回初めて使った。かなり快適であっという間に着いた。感覚的には羽田空港へ行くよりも楽だ。必要なものにはちゃんとお金を掛けるという癖もつけていきたいのでこれからの

  • TRIP

北九州一之宮神社巡りへ

二周目も半分に差しかかろうとしている諸国一之宮神社巡り。今回は11年前に訪れた佐賀、福岡の神社を周った。世界的インフレと燃料代の高騰、さらに円安によるオーバーツーリズムの影響で飛行機代もホテル代も三割以上は高くなっている。高麗から始発で池袋→日暮里から人生初のスカイライナーに乗って

  • MOBILE POST

劇的サヨナラ勝利!2点差で9回裏2アウト0ボール2ストライクから大逆転

昨夜の興奮が冷めやらぬうちに、またしても劇的な勝利をおさめた西武ライオンズ。先発の武内投手が粘りのピッチングを見せるも5回途中で3点を献上してしまう。8月の打率が4割超えのレイエス選手にホームランを打たれ、清宮選手と上川畑選手にもタイムリーを打たれ、圧倒的に劣勢な試合運び..

  • BLOG

真っ直ぐで爽快に生きるサラリーマンの昭和の映画「堂々たる人生」が最高に面白い。

倒産寸前のおもちゃ会社で石原裕次郎が演じるサラリーマン中部周平が奮闘する様子を描いたこの映画(昭和36年-1961年に公開)が何度観ても面白い。主人公をとりまく人々のキャラクターも最高で、往年の名俳優たちが魅力たっぷりに演じている。なかでも周平が務める会社の社長さん(宇野重吉)、その社長さん

  • MOBILE POST

代打逆転ホームランを打った栗山巧の背中が語るメッセージ。

来月41歳になるベテラン栗山巧選手が8回裏に代打として打席に立つ。この試合、2回に1アウト3,2塁のチャンスを作るも活かすことはできずに無得点。以降、淡白な攻撃がつづきいつもの見慣れたゼロ更新。ピッチャーの今井達也が渾身の投球で日ハム打線を捩じ伏せてはいたが、とうとう6回に捕まって1点を献上して

  • MOBILE POST

開幕から16連敗の千葉ロッテにやっと勝った!

西武ライオンズが勝った。3月末にスタートしたシーズンも5ヶ月が経過した今日まで千葉ロッテマリーンズに勝つことができずに16連敗。どんなに足掻いても足掻いても勝てなかった。もちろん負けようと思って試合をしているわけではないが、何をやっても裏目に出て、何をやっても上手くいかない。