LIFE

僕が生きる世界で起きている出来事や思ったこと。

記事数 43
  • LIFE

さらば氷室京介!30年の熱き日々よ「LAST GIGS」最終日に参戦して感じたこと。

「ハートは今ここにある!Wow」僕自身がもっとも好きな曲BOØWYの「Dreamin'」でスタートした氷室京介のLAST GIGS@ライブハウス東京ドーム。ヒムロックのアーティスト人生最後となるライブツアーの最終日で文字通り、完全燃焼してきた僕(@ka_zz)です、ごきげんよう!大き

  • LIFE

畏れ多くもインドの大聖者スリ・スワミジに単独インタビューをさせていただいた。

今年のゴールデンウィークに開催された、インドの大聖者スワミジによるナーダヨガ(音楽のヨガ)のコンサートは、早々にチケット完売となり、大盛況のうちに終わりました。もちろん僕(@ka_zz)も仲間たちと一緒に参加して、大きな感動と共に今までにない神聖な時間を体験することができました。さて実は今回

  • LIFE

10年間ファンだった堀北真希が僕の心から消えていなくなった件。

我ながらとても不思議な気持ちである・・ ここ10年間、あれほどファンだった堀北真希ちゃんが、僕の心から・・というか、意識の中から消えたのですから。ファンを辞めたとか、他に好きな女優さんができたとか、そんな移り気的なものではなく、ロウソクの炎がふっと消えるように、堀北真希ちゃんの存在が失くなっ

  • LIFE

「寿司握り講座レポート」ベテラン職人と庄司いずみ先生によるダブルレッスン。

野菜料理家の庄司いずみ先生とベテラン寿司職人による「野菜すし&握りの本格講座」が行われ、熱気と興奮のうちに終わりました! 5時間40分にわたる実践講座には、プロの料理人からNHKきょうの料理で講師をされている先生まで、日頃真剣に料理に取り組む方々が参加してくださいました。休憩時間も惜しんで握

  • LIFE

「カップルズ」天国まで持っていきたいピチカートファイブの超名盤。

ピチカートファイブが1987年にリリースしたアルバム「Couples」は僕(@ka__zz)が死んでこの世を離れてもiPhoneの中に入れて持っていきたい最高傑作です。1987年といえばバブル景気の最盛期。ジュリアナのお立ち台でセンスを振って踊るボディコンギャルを象徴とする時代に、ひっそりと

  • LIFE

「旅は、人を幸せにするのか?」高城剛トークLIVEで思ったことなど。

6月1日、夏の始まりに渋谷公会堂でおこなわれた高城剛さんのトークライブを観てきた僕(@ka_zz)です!旅は、人を幸せにするのか?」をテーマに、世界中を跳びまわる高城さんらしい視点で"人が幸福に生きる"ためのヒント満載のライブでした。久しぶりに上陸した渋谷駅、スクランブル交差点。肌に合わない

  • LIFE

ピチカート・ファイブの名盤「ベリッシマ」が超絶にシビれる件。

昭和の終わりが近づく1988年..テレビをつけると光GENJIが隆盛を極め、工藤静香を代表するアイドル歌謡と、BOΦWY、レベッカ、米米CLUB、TMネットワーク等バンドブーム全盛の裏で...ピチカート・ファイブの「ベリッシマ」という、たぶんこのブログを読んでいただいている人で知っている人は