LIFE

僕が生きる世界で起きている出来事や思ったこと。

記事数 51
  • LIFE

初心者向け「餅つき大会マニュアル準備編」必要な道具リストなど。

今年のお正月は、ふっかふかに蒸したもち米を、臼と杵でぺったんぺったんついたお餅を食べて、最高にリッチな気分で過ごした僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。皆んなで楽しくついたお餅をこんがり焼いて、上質なお醤油をつけ、海苔を巻いて食べる。これって最高の贅沢じゃないですか!とはい

  • LIFE

初心者向け「餅つき大会マニュアル当日編」おもち料理レシピと保存方法。

2019年のお正月は1日三食、おやつ、そして夜食も餅で過ごした僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。1日5回も餅を食べることができる幸福、冷蔵庫が餅で満たせる喜びを存分に味わえたのも、昨年末に自分で餅をついたからに他なりません! そんなわけで、前回の記事では餅つき大会の前日までの準備について

  • LIFE

シュワシュワの強炭酸水があれば僕の人生にビールなんて要らない論。

引っ越しをした環境があまりにも快適すぎて居心地がよすぎて、すっかり引きこもり生活になっている僕(@ka_zz)です、ご機嫌よう!生きていると日々いろんな出来事が起こりますよね。良いこともあれば大変なこともあるのが人生ってやつですけど、やっぱりストレスが知らず知らずのうちに溜まってしまいます。

  • LIFE

南インドの野菜で作った絵の具「Maharanee Organic」のウェブサイトが完成。

つい先日、季節は夏になったと思ったらお盆をすぎてすっかり秋の足音が聞こえてくるこの頃、食べすぎて増えた体重をどうやって落とそうかと・・ポテチとチョコレートを食べながら考えている僕(@ka_zz)です、ごきげんよう!さてさて、ようやく完成しました「Maharanee Organic」のホームペ

  • LIFE

隈研吾建築「スターバックス太宰府」日本の精神文化が生んだカフェ。

2020年に開催がせまった東京オリンピック。そのメイン会場となる新国立競技場の設計が、故ザハ・ハディドから隈研吾氏に変更になった一連の出来事は、驚きとともに個人的にはとても嬉しく思う出来事でした。複雑な諸事情があるカオスな状況で発表されたコンセプトデザインを初めて拝見した時、神宮という地にあ

  • LIFE

「BROOCKLYN ROASTING COMPANY」ラテと空気と音楽が美味しい大阪のカフェ。

2016年の秋はやたらと雨が多い。取材に訪れたこの日も沖縄に接近してる巨大台風雨の影響で、 午後からパラパラと降りだした大阪は南海鉄道なんば駅周辺。今回紹介するクールなカフェ「BROOKLYN ROASTING COMPANY NAMBA」は、なんば駅と今宮戎駅を結ぶ高架下の

  • LIFE

《劇的な幕切れ》iPhoneが盗難にあったとき僕がとった行動と紛失モードという機能。

先日、事件が発生しました!電源があるカフェで充電をさせてもらいながら、MacBookで仕事をしていた時、ふと席を離れて戻ってみると・・な、なんと僕のiPhone5Sが消えていたのです!!僕の大切なiPhoneが無い!呆然として意識がふーっと消えかけました・・・まさかの

  • LIFE

10ヶ月連続チャレンジの結果・・けん玉検定の「初段」に合格した記録。

とうとうと言いますか、やっとと言いますか・・けん玉検定の初段に合格しました!初段の前、準初段になったのが去年の8月ですから10ヶ月かけてのチャレンジがようやく結果につながりました。つまり毎月ある検定で9ヶ月連続失敗していた僕(@ka_zz)なので、かなり嬉しい出来事でした。練習で高確率で技が

  • LIFE

さらば氷室京介!30年の熱き日々よ「LAST GIGS」最終日に参戦して感じたこと。

「ハートは今ここにある!Wow」僕自身がもっとも好きな曲BOØWYの「Dreamin'」でスタートした氷室京介のLAST GIGS@ライブハウス東京ドーム。ヒムロックのアーティスト人生最後となるライブツアーの最終日で文字通り、完全燃焼してきた僕(@ka_zz)です、ごきげんよう!大き

  • LIFE

畏れ多くもインドの大聖者スリ・スワミジに単独インタビューをさせていただいた。

今年のゴールデンウィークに開催された、インドの大聖者スワミジによるナーダヨガ(音楽のヨガ)のコンサートは、早々にチケット完売となり、大盛況のうちに終わりました。もちろん僕(@ka_zz)も仲間たちと一緒に参加して、大きな感動と共に今までにない神聖な時間を体験することができました。さて実は今回

  • LIFE

10年間ファンだった堀北真希が僕の心から消えていなくなった件。

我ながらとても不思議な気持ちである・・ ここ10年間、あれほどファンだった堀北真希ちゃんが、僕の心から・・というか、意識の中から消えたのですから。ファンを辞めたとか、他に好きな女優さんができたとか、そんな移り気的なものではなく、ロウソクの炎がふっと消えるように、堀北真希ちゃんの存在が失くなっ

  • LIFE

「寿司握り講座レポート」ベテラン職人と庄司いずみ先生によるダブルレッスン。

野菜料理家の庄司いずみ先生とベテラン寿司職人による「野菜すし&握りの本格講座」が行われ、熱気と興奮のうちに終わりました! 5時間40分にわたる実践講座には、プロの料理人からNHKきょうの料理で講師をされている先生まで、日頃真剣に料理に取り組む方々が参加してくださいました。休憩時間も惜しんで握