箱根「BOX BURGER」のヴィーガンバーガーは宇宙レベルに美味い!
遥か昔のこと、小学6年生の修学旅行以来で箱根に宿泊してきた僕(@ka_zz)です、ごきげんよう!何十年ぶりかの箱根宿泊は、個人Webメディア構築の仕事で、運営トレーニングを兼ねての合宿だったのですが、まったく期待しないで入ったハンバーガー店にあったプラントベース 100%のヴィーガンバーガー
食べる・旅する・暮らす・考えるをDEEPに楽しむブログ
遥か昔のこと、小学6年生の修学旅行以来で箱根に宿泊してきた僕(@ka_zz)です、ごきげんよう!何十年ぶりかの箱根宿泊は、個人Webメディア構築の仕事で、運営トレーニングを兼ねての合宿だったのですが、まったく期待しないで入ったハンバーガー店にあったプラントベース 100%のヴィーガンバーガー
マスクをすることで呼吸が浅くなり、血中の酸素濃度が低下することで、免疫力(ウイルスへの抵抗力)も下がる。その結果、ウイルスが細胞内に入った時に抵抗できず、ウイルスが増殖し感染症状が出る。また、浅い呼吸はウイルスへの抵抗力を下げるだけでなく、ありとあらゆる病のリスクを高めることになります。新型
日本で2度目の東京オリンピックは、政府やJOCの対応(賄賂やウイルス感染対策や色々ありすぎる)が世界に恥をさらしたものの、選手たちの奇跡的な活躍によって盛り上がりのなか閉会式を迎えることになり、しかし家にテレビがないのでtwitterでニュースを見ながら法事に向かうため電車で移動している僕(@ka_
東京オリンピックが開催されている2021年の夏は朝から晩まで強烈な暑さがつづき、22時を過ぎるとわりと涼しくなってぐっすりと眠れるのですが、冷凍庫にあるアイスが無くなってぐったりしている僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。いわゆるテレワークができる仕事(ホームページ制作+Webメディア運営
ようやく梅雨が明けて、連日30℃超えの真夏日がつづくなか、新潟港からフェリーに乗って佐渡島の神社巡りをしてきた僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。およそ20年ぶりの佐渡島は、パンデミックによって観光客もまばらでしたが、温泉は素晴らしいですし、ご飯も美味しくとても有意義な旅となりました!
予想に反してたくさん雨がふった梅雨がすっかり明けて、気温30℃オーバーがつづくこの頃、お気に入りの檸檬アイスを買いに行ったら売り切れていて意気消沈・・な僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。 この暑さでイッキに売れてしまって品切れだったようです。 さてさて、真夏が到来したわけですが、
2021年も6月が終わりあっという間に一年の半分が過ぎて、とうとう我が家にもワクチン接種の通知が来ましたが開封せずにゴミ箱に捨てましたが、後からもったいないと氣がついて紙ゴミに分別した僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。現在、梅雨まっただ中な関東地方も、二週間もたたずに真夏本番となる今日こ
25年ほど前、ヤンマガで連載がスタートして、その後日本のみならず世界中で人気となったコミック「頭文字D」全48巻を大人買いして、寝不足になりながら読んでいる僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。地元、群馬県が舞台とあって、若き日にバイト仲間たちと走った峠や山々がそのまま登場するだけでなく、今
田植えも終わり季節は梅雨に入って、畑の作物たちもすくすくと育っているこの頃、三浦海岸で毎年恒例となった瞑想合宿に参加してきた僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。今回の合宿では、自分のなかにある毒素や邪気を、いかに日頃から自分から排出して、自分を整えることの大事さを学んできました。そして、今
1年半ぶりの沖縄は、パンデミックの影響によってどこもかしこも閑散としているなか、売上に貢献するぞ!と意気込んで、案の定食べすぎて体重を増やしてきた僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。ある程度の予想はしておりましたが、沖縄もひどい状況でした。それでも、元氣にがんばって営業しているお店
環境省が北海道の支笏湖にて、ワーケーション事業を模索+調査しておりまして、マーケティング要員として参加してきた僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。支笏湖は、ひとことで言うなら天国でした!人間の手が入っていない、ほぼ手付かずの自然が残る環境。そして、国立公園+特別保護地区という規制に
埼玉西部の田舎から府中へヨガを学びに行く途中、わざわざ大回りをして、電車賃を余分に払って八王子駅にあるショッピングモールの一風堂で話題のプラントベース赤丸を食べようと思ったら、売り切れの看板が入り口にあり、ショックでうどんを食べた僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。プラントベース赤丸という