このカフェは僕にとって聖地でもある「Brooklyn Roasting Company 北浜」@大阪
冬と春で増えた体重を真夏の暑さを利用して(食欲不振)ダイエットをしようとしましたが、食欲が一向に劣ることがなく体重を維持している僕(@ka_zz)です、ごきげんよう!さてさて、今回は大阪で大のお気に入りのカフェ「Brooklyn Roasting Company」を紹介します。元はニ
食べる・旅する・暮らす・考えるをDEEPに楽しむブログ
冬と春で増えた体重を真夏の暑さを利用して(食欲不振)ダイエットをしようとしましたが、食欲が一向に劣ることがなく体重を維持している僕(@ka_zz)です、ごきげんよう!さてさて、今回は大阪で大のお気に入りのカフェ「Brooklyn Roasting Company」を紹介します。元はニ
つい先日、季節は夏になったと思ったらお盆をすぎてすっかり秋の足音が聞こえてくるこの頃、食べすぎて増えた体重をどうやって落とそうかと・・ポテチとチョコレートを食べながら考えている僕(@ka_zz)です、ごきげんよう!さてさて、ようやく完成しました「Maharanee Organic」のホームペ
2018年あたりから東京オリンピックによるインバウンド(外国から日本へやってくる旅行者)の増加が見込まれて、都内ではたくさんのヴィーガンフードを提供するお店ができました。17年前にベジタリアンになった僕(@ka_zz)からすると新宿でも池袋でも渋谷でも原宿でも至る所でヴィーガンフードを食べることがで
冬の表参道はその寒さが気にならないほど陽気でハイな空気が満ちていて、それは街を歩く上機嫌な人々 がつくだしている一種独特の魔法のようなものなんだと思います。ところがこのリポートを書いている 僕には、昔から原宿という場所にはミーティングでカフェに立ち寄る以外はこれといって来る理由
「僕たち彼女いません会」の主要メンバーであり先輩の信太郎さんと、兵庫と大阪を旅してきた僕(@ka_zz)です、ご機嫌よう。今回は、およそ6年ぶりとなる阪神甲子園球場でプロ野球観戦。そして裏なんばでハシゴ、神社巡り、ベジ飯の食べ歩き・・1泊2日という短い旅ですが、かなり充実そして楽しい
先日、終電に乗り遅れてしまい真夜中に14km歩いて帰宅、その日トータル25kmほど歩いてヘロヘロになった僕(@ka_zz)です、ご機嫌よう!最近よく思うことがありまして、それは・・僕が大好きなコロッケのことなんです!どうしてコロッケにはお肉が入っているのでしょうか? 生まれつきお肉が
アレルギーや体調による食の制限、宗教や思想による食の制限・・などなど、僕(@ka_zz)たちは、同じ人間なのに食べることができるものと、食べられないものが人によって様々です。なので、誰がも一緒に美味しく楽しめるカフェやレストランって、実は世界中を探してもほとんどないのが現実なんです。特に日本
ご飯と味噌汁と野菜のおかず。何のことはない見た目はふつうの野菜多めの和食なんですけど、幸福感がじんわりと心の奥底まで染みってくるのが"にしまきごはん"なんですが、僕(@ka_zz)的に全人類に食べて欲しいくらいオススメなんですよね。その理由は、僕たちが大人になるにつれて忘れてしまった、人とし
2018年、明けましておめでとうございます!風邪そして寝すぎによる腰痛で元旦から3日間ほど寝込んでいた僕(@ka_zz)です。まだ、おせち料理どころかお雑煮も餅すらも食べていません。今年はすっかりお正月が僕の人生からすり抜けてしまいました。そんなわけで、1月5日にようやく社会復帰した僕は、初
富山が世界に誇る聖地、「雄山神社」は3つの社殿で成り立っていて、そのうち一箇所は3003mの頂上にあったりして、全国の一之宮のなかでも1,2を争うほど難易度が高い神社です。とはいえ、ちゃんと計画をすれば初心者でも楽しく参拝することができるんです。難易度が高い分、参拝した後の喜びと感動は一生の
人生初となった本格登山!そして富山県の雄山神社峰本社を参拝してきた僕(@ka__zz)です。標高3003mにある峰本社、登山初心者の僕としては、それはそれは険しい道のりでしたが、それ故に拝殿でご祈祷を受けた時は素晴らしく感動しました。そして、日本海側にある立山山頂から太平洋側にある富
先日、富山県が世界に誇る聖地"雄山神社峰本社"を参拝してきた僕(@ka__zz)です!過酷な登山を乗り越えた後の、感動のご祈祷・・それはもう僕の人生でトップ3に入るほど素晴らしい旅となりました。そんな立山がもうひとつ誇れるのが、参拝前に立ち寄った蕎麦屋「そば処おきな」です。そのまま住