ベジ生活歴17年の僕がヴィーガンの存在について考えてみた。

ヴィーガン バーガー

2018年あたりから東京オリンピックによるインバウンド(外国から日本へやってくる旅行者)の増加が見込まれて、都内ではたくさんのヴィーガンフードを提供するお店ができました。17年前にベジタリアンになった僕(@ka_zz)からすると新宿でも池袋でも渋谷でも原宿でも至る所でヴィーガンフードを食べることができる光景は奇跡的なことで大変嬉しいかぎり。

なぜ奇跡かと言うと肉と魚をガッツリ食べるのが外食だからです。一般的な消費者は外食に健康を求めていません。ましてや環境保護や動物愛護の意識は外食をする時はゼロであり、逆に言えば身体に悪そうな食べ物のほうが流行しますし商売になるのが日本の現状です。

2020年3月あたりから本格化した新型コロナウイルスによるパンデミック(疫病の世界的流行を意味する)によって世界は大混乱し、東京オリンピックについては多くの国民が開催中止の声を上げましたが、利権にしばられた運営と政府によって今日公開祭されたのが2021年7月のこと。

都内のオリンピック会場は無観客となり、相当数を見込んだ海外からの観客は関係者以外ほぼゼロという結果になりました。そこで困ったのがベジタリアンやヴィーガンが多いインバウンドの売り上げを見込んでいたお店は肩透かしを食うことになります。

ところが・・

驚いたことに東京オリンピックが終わったあともヴィーガンのお店や大手企業によるプラントベースフードの販売は減ることはなく、逆に日に日に増え続けているのです。

そもそもヴィーガンとは何?

ヴィーガンという言葉の誕生は1944年にまで遡ります。1944年の英国(イギリス)でヴィーガン協会が設立された時に、創設者であるドナルド・ワトソンさんが「Vegetarian」を縮めて作った言葉と言われているらしいです。ワトソンさんは動物愛護を目的としてこの協会をつくったらしく「衣食住をふくめ暮らしから動物由来のものを可能な限り食べない・身につけない・使わない」生き方がヴィーガンという定義になっています。

食べ物については、100%植物性のもの。お肉、お魚、鳥、ひつじ、山羊、カニ、エビ、貝類、牛乳、チーズ、バターなどの動物性のものは一切食べません。また牛骨粉を使って生成する白砂糖やブタの背骨と背骨の間から抽出したゼラチンや、お蕎麦やうどんのつゆに入っているカツオだしも食べるのを避けます。

さらに細かく言えば、コンビニやスーパーマケットで売っている加工食品(カップ麺やお菓子)によく使われている旨味成分である”たんぱく加水分解物”にはブタが使われていたりするので、化学的な調味料も避けなければなりません。

などなど、単純に言えば動物由来のものはどんなに小さくて見えなくても出来る限り食べないのがヴィーガンの食生活です。

身につけるものについては、皮の財布や小物や靴、毛皮を使ったコートや衣類全般はNGとなります。グッチやプラダなどの世界的なスーパーブランドも全製品でNOファー(毛皮を使わない)を実現するために動いており、代わりにフェイクファーを使うことで社会性のある姿勢を示しています。

使うものについては、例えば野球の硬式ボールは馬の皮や牛の皮で作られているのでヴィーガンは軟式ボールで野球をします。身近なのが車やソファーにはわりと多く皮製品が使われているので、車を買う際は本革のシートは買いません。

このように暮らしの中から動物性のものを排除するのがヴィーガンです。

ヴィーガンラーメン

一風堂の人気商品プラントベース赤丸(ヴィーガンラーメン)

ヴィーガンには矛盾が多く存在する

インスタグラムやtwitterなどのSNSを見ているとアカウント名にヴィーガンの文字を使った人が多くいます。彼らは自身をヴィーガンと名乗ることで自分を律したり、ヴィーガンの存在をアピールしたりする目的があるようです。
ところが、ヴィーガンを名乗る人のなかには考え方を啓蒙したりアピールしたり、人によっては押し付けたりして反発を買ったり嫌われる傾向にあります。その際のやり取りを見ているとヴィーガンを名乗る人々の矛盾を突いたコメントを目にします。
10年以上ヴィーガン生活をしている僕から見ても自称ヴィーガンな人々には矛盾だらけで、時としてその矛盾に自分が苦しみいつの間にかアカウントが消えていたり発信を止めてしまう人々が沢山いるのが事実です。とはいえ、ヴィーガンに楯突いている人々も矛盾だらけなのでお互い様ということになりますが・・苦笑
僕から見て自称ヴィーガンでSNSなどで発信をしている人たちの最も大きい矛盾点は「自分と人を大切にしていないこと」です。特に動物保護や動物福祉の拡充を目的としている人々のなかに(一部です)見られる傾向が、動物を守りたい気持ちが強すぎて人間を敵にして、人間に攻撃を加えている様子をあちらこちらで目にします。
人間の歴史を遡れば5000〜6000年前から戦争を繰り返し、今現在でもテロや戦争は世界各地で頻繁に行われています。そんな時にいちばんダメージを喰らうのは弱い立場にあるものたちです。それは小市民であり動物たちであることは歴史が証明しています。
戦争(経済戦争も含む)やテロの原因はなんでしょうか?
それは間違いなく人間と社会がいちじるしくバランスを欠いたことで起こることです。
話が大きくなってしまいましたが、何を言いたいかというと自称ヴィーガンの人々(の一部)がバランスを崩した投稿をすることで、バランスを欠いた人々の反感を買い言い争いをして、さらにバランスを崩している。つまり、そのような発想や感情を持った人々によってこの世界のバランスが乱されており、結果として戦争やテロが現象として起きていると僕は考えています。
戦争という悲劇が起きなくても、僕たちの社会にはいざこざが沢山起きています。
そのひとつが過剰な畜産や漁獲であって大量消費、大量生産の果てにマグロが絶滅しかかっていたり、異常事態にまで発展してしまっているのではないでしょうか。その原因は人々のストレスやバランスの乱れにあります。
となると一部の自称ヴィーガンな人々が、自分の価値観を押し付けたり、人の価値観を受け入れずに一方的な意見ばかりを発信することはバランスを崩す行為でしかないのです。もっと言えばそんな一部のヴィーガンによって動物たちは苦しんでいる言っても大袈裟ではありません。
ヴィーガンバーガー

コメダ珈琲の激美味しい大豆ハムカツのヴィーガンバーガー

ヴィーガンのメリットは色々あるんです。

 生まれつきに肉と魚が嫌いな僕(@ka_zz)は、物心ついた時から肉と魚を避けてきました。親はそんな僕にあの手この手で肉を食べさせようとしました。食べると胃がムカムカと気持ちわくるなるし、そもそも口の中に入れた瞬間におえっとなるので学校給食でも相当苦労しました。
そんな幼少期、魚肉ソーセージとちくわを食べることが出来るようになりました。
社会人になると自分で稼いだお金で生活するようになりましたから、食べ物の選択も自由に出来るようになりました。ところがある時、マクドナルドのてりやきバーガーとモスバーガーのモスチーズバーガーに出会いました。肉のハンバーグなのに気持ち悪くならず美味しいではありませんか。
僕の主食はモスバーガーになったのです。
ところが、毎日のようにモスバーガー(コーラMサイズとフライドポテトのMサイズもつけて)を食べるわけですから身体に良いわけがありません。体調がだんだんと悪くなっていったのです。朝起きても怠いし風邪は頻繁にひくし、お腹の調子もいまひとつ・・
そんなある時、あるアメリカ人が講師を努める合宿型のビジネス系セミナーに参加。3泊4日の食事がすべてヴィーガン飯だったのです。この世界に肉と魚を食べずに野菜だけで生きられるベジタリアンやヴィーガンという食の選択があると知った時は衝撃的でした。そのセミナーをきっかけとして僕の食生活はほぼヴィーガンな暮らしになり、2022年1月の時点で16年以上経過しましたがその間、腹痛ゼロ、頭痛ゼロ(気圧の変化による軽い頭痛が年に1〜2回ある程度)、嘔吐感ゼロ、医者に行った回数ゼロ(歯医者が数回ありましたが)、薬ゼロ。
つまり、僕の身体には100%植物性なヴィーガンフードがとても合っているということです。
体調が良くなれば気持ちも晴れ晴れ。気分良く日々を生きていれば人間関係も良くなるし、人間関係が良くなれば自ずと仕事もうまくいくようになる・・
僕が参加したそのビジネス系セミナーのアメリカ人講師は、ヴィーガンな食生活(プラス運動などの自己管理)こそビジネスを成功させるために最も重要なメソッドである、と断言しておりました。自分のパフォーマンスを最大限に発揮するには圧倒的な健康である必要がある。だから口から直接カラダの中に入れる食べ物は栄養価が高くフレッシュで消化の負荷がかからない食べ物を薦めていたのです。
ところが人によってはお肉やお魚を食べないと体調がわるくなる人もいるでしょう。
大事なのは自分の身体がちゃんと求めているものを食べることです。大事なのは舌が求めているものを食べるのではなく身体が求めているものを食べることです。
ヴィーガンは身体に悪いのもヴィーガンによって圧倒的な健康を手に入れるのも、自分にあったものを食べるかどうか?にかかってきます。テレビやインターネットや本などの情報、動物愛護やオーガニックは身体にいい的な情報によってヴィーガン生活をしてもそれはギャンブルに近く、健康を維持できる可能性は低いでしょう。
かと言って現在の日本社会は病気と薬屋と病院が蔓延しています。100兆円超えの年間国家予算のうち40兆円が医療保険や病気にかかわる予算で消えています。人口70億人の地球で日本人は1億3000万人。そんな日本人が全世界の40%の薬を消費しています。お肉、お魚、寿司、焼肉、ラーメン、中華、ファストフード、スイーツ・・後先考えずに何でも好きなものを食べている結果がこれです。
17年間、ヴィーガンな暮らしをつづけて医療費ゼロな僕が言えるたったひとつのことは、ヴィーガンは健康にいいかもしれないけど、思想や感情ではなく、身体が求めるものを食べて心身ともに健康な状態を維持した結果、いつの間にかプラントベース100%な食が自分にいちばん合っている・・それが理想ですね。
ヴィーガンピザ

近所にあるカフェten・senのヴィーガンピザプレート

ヴィーガン&ベジタリアンな有名人が増えてきたこの頃

ひと昔前まで海外では自身がヴィーガンやベジタリアンであることを公言している有名人やセレブが沢山いまして、現在でもその数は増えつづけています。

アリアナ・グランデ、ビートルズのポールマッカートニー(ジョンレノン、ジョージハリスンも)、ナタリーポートマン(スターウォーズのアミダラ姫)、グラミー受賞のビリー・アイリッシュ、スティービー・ワンダー、F1レーサーのルイス・ハミルトン、ラッパーでビヨンセの夫ジェイ・Z、パメラ・アンダーソン、映画タイタニックの監督ジェイムズ・キャメロン、ブラッド・ピッド、レオナルド・ディカプリオ、facebook創業者マーク・ザッカーバーグ、サッカー選手のメッシなどなど、ざっと挙げるだけでも沢山います。

過去を遡れば今僕がこの記事を執筆しているMacBookを作ったApple創業者のスティーブ・ジョブズ、BGMで聴いているマイケル・ジャクソン、偉人ではアインシュタインも晩年はベジタリアンだっと言われています。

こんな感じで海外ではセレブたちがヴィーガン、ベジタリアンな暮らしをしながら積極的にそれに関する活動(環境保護や動物愛護)もしています。そして欧米から5〜10年遅れてムーブメントが起こる日本でも最近ちらほらと有名・著名人たちがヴィーガン、ベジタリアンであること、チャレンジしていることを公言するようになったのもの時代の変化でしょうか。

特に日本の芸能界の場合、テレビが吉本とB級グルメで視聴率を稼いでいることもあり、そんな中でヴィーガンの扱いはまだ「変わり者」で時々ネタになる程度。つまりお肉とお魚を美味しそうに食べてなんぼなB級グルメで数字を稼ぐテレビですので、肉魚を使わないヴィーガン料理が流行ったら視聴率に関わってきます。それどころかテレビ業界を支えている多くのスポンサーはそんなB級グルメを支えている食品系の企業です。

つまり、ヴィーガン料理が流行でもしたらスポンサーがいなくなってしまう。

そのような環境ですから芸能人もおいそれとヴィーガンになるわけにはいかないのです。大袈裟に言えばヴィーガンになれば仕事を干されてしまいます。まだまだヴィーガンにとって逆風なのが日本の芸能界、特にテレビ業界です。

ところが、そんなテレビもいま大きな帰路に立たされています。新型コロナウイルスによって景気が悪くなりスポンサー料が激減している現在、テレビ制作の予算はどんどん削られており、番組の質もわるくなる一方。それなのにコロナの恐怖を煽るワイドショーや安っぽいニュース番組を見ていると自分で自分の首を締めているとしか思えません。話はそれましたが、スポンサー料の激減とあわせてYoutubeの台頭によって芸能人がYoutube番組を持って自分で稼げるような時代になってきました。

となると、スポンサーの面倒な縛りがなくなることでテレビよりも自由な発言ができるようになったのです。2021年はオリエンタルラジオの人気コメディアン中田さんが自身のYoutubeチャンネルでヴィーガンについて講義をし、自分もヴィーガン生活にチャレンジしたりしていました。

現在日本のテレビを席巻している吉本興業ですが、座長を務めていた人気芸人の小籔さんもベジタリアンであることを堂々と公言しています。

またテレビにはあまり影響されないミュージシャンはテレビタレントさんよりも自由に発言をできる立場にあります。2021年末の紅白歌合戦に初出用した藤井 風さんはベジタリアンであることを公言。ONE OK ROCKのボーカルTAKAさんもベジタリアンであることをインスタで語ったことも話題になりました。

こんな感じで徐々にですが日本の著名人たちのなかでもヴィーガン、ベジタリアンであることをOPENにしている人たちが増えてきた状況です。現在わりと知られるところでは、元関ジャニ∞の錦戸くん、ベッキーちゃん、ブルゾンちえみさん、市川海老蔵さん、ローラさんなどが公表しています。

ヴィーガン ラーメン

熊本ラーメンこむらさきのヴィーガンラーメン

ヴィーガンとベジタリアンの違いとか

ヴィーガンとベジタリアンの違いを簡単い言えば、100%菜食(プラントベース)を求めるのがヴィーガンで100%を求めないのがベジタリアンと定義されています。ベジタリアンは肉はいっさい食べません。ところが人によってバターやミルクやチーズなどの乳製品を食べる人もいれば、人によって卵を食べる人、魚を食べる人もいます。

卵を食べるベジタリアン、乳製品を食べるベジタリアンなど、それぞれで呼び方がありますが面倒なので割愛します。僕(@ka_zz)個人的な意見ですが、ヴィーガンと名乗る人々は自身の思想や信念によってヴィーガン生活をしています。ベジタリアンと名乗る人々は思想ではなく、自身の体質や嗜好に合わせて食べ物を選んでいる傾向があります。

つまり、自称ヴィーガンな人々とベジタリアンはまったく別のものであることを理解する必要があります。また、自称ヴィーガンな人々は①動物愛護系と②環境保護系と③外食好き系の3つに大きく分かれています。それは日本だけではなく世界的にも同じです。

SNS界隈で自称ヴィーガンな人同士が言い争いをしています。「お前はヴィーガンじゃない」「こっちが正しくてお前は間違っている」「本当のヴィーガンはこうだ」と自身の主張を相手にぶつけ(つまり攻撃)自身の正しさを分らせようと(押し付け)必死に闘っているのを時々目に入ることがあります。

このようにヴィーガンのなかにも種類があります。

さらに言えば、ヴィーガンな暮らしをしながら自身をヴィーガンと名乗らず淡々と生活している人もいます。その人たちからすればヴィーガンの定義とかどうでもよくて、自分と身の回りを整えるために心地よさを追求しながらヴィーガンな暮らしをしているのです。その結果、仕事のパフォーマンスが上がり人によっては環境保護の活動にお金をつかったり人知れず動物保護をしている人もいます。

ヴィーガンカレー

群馬県太田市の人気スパイス料理店フタバ商店のヴィーガンカレー

ヴィーガンが不健康になるのも老けるのも人それぞれ。

ネット上にはヴィーガンに対して様々な意見が書かれています。そのなかでヴィーガンになると不健康になる、老けるという意見。それは大きな間違いでしてヴィーガンも人それぞれ、様々なヴィーガンな暮らしをしている人がいます。お肉大好きな人でも超健康な人もいれば不健康な人、老けている人もいれば若々しい人がいるのと同じです。

先にも書きましたがヴィーガンな食生活になってからの僕は17年間、頭痛、腹痛、嘔吐感(吐き気)がなく医者に行った回数ゼロ、薬を飲んだ回数ゼロです。朝起きてから夜寝るまで眠くなることもなく良いパフォーマンスで仕事に励んでいます。

ヴィーガンになって体調を悪くして挫折をした人の多くはその原因をヴィーガンな食生活にしていますが、最も大きな原因はその人の考え方と生き方そのものです。挫折をした人の多くは考え方が偏っており、自分の身体に耳を傾けることなくヴィーガン生活をしている傾向があります。体調を崩したところでようやく自分が間違った選択をしていたことに気づきます。その後ヴィーガンが悪かったとしてアピールを始めます。

そういう人は何を食べても体調を崩しますし、その責任を他人のせいにして生きています。

僕の父親は80歳近いですが今でもお肉お魚お酒タバコを毎日のようにやりながら病院に通うこともなく元気に暮らしています。少し前まで血圧が高かったようですが日本酒を焼酎に変えたことで元に戻ったようです。このように自分の身体の声をちゃんと聴いている人は情報や他人の目線を気にすることもなく、ちゃんと必要なものを食べたり飲んだりしています。

とは言え前述したように日本の国家予算100兆円のうち40兆円は医療保険に費やされています。地方都市を車でドライブすればわかりますがコンビニのようにドラッグストアがあっていたるところに病院や医院があります。それはつまりこの国が病気大国であることを表しています。

日本の三大疾病とよばれるがん、脳卒中などの脳疾患、心筋梗塞などの心疾患でその原因は食べ過ぎと動物性脂肪の摂りすぎが主な原因です。ちなみにアメリカではだいぶ前からがんになる人が減っています。そのキッカケとなったのが1977年にマクガバンレポートといわれる上院特別栄養委員会報告書です。
あかね台眼科脳神経クリニックのホームページから引用させていただくと・・
1977年アメリカ合衆国上院特別栄養委員会報告書というものが公表されました。委員長ジョー ジ・マクガバンの名前を取って、通称「マクガバン・レポート」と言われております。1970年代前半、 当時アメリカのフォード大統領が、「アメリカの国家予算の莫大なお金を進歩したと言われるアメリカ医療に投じているにも関わらず、何故病人が増えていくのか?」という疑問を抱き、マクガバンに徹底的に調査させたという経緯があります。その内容は、アメリカ国民に衝撃を与えたと 言われております。
「私たちの食するものが、知らぬ間に昔のような自然なものではなく、薬漬けのものになっている。 肉を主体とした薬漬けの食べ物が癌や心疾患、脳卒中の原因であり、これらは食源病である。栄養管理をしている医師は栄養学を全く判っておらず、間違った栄養管理が治癒を遅延させているのだ。
間違った食生活を改善していかない限り、アメリカは病と共に滅ぶだろう」 これが公表された後、彼はアメリカ医学会や全米畜産協会など多くの企業団体から総バッシング を受け、政治の舞台から姿を消したという有名な話しがあります。
しかし、アメリカ国民は今ま で信じてきていたアメリカの食、医療を根底から否定されたため、相当に衝撃を受けたといわれております。そのため、アメリカ政府は 1979 年に政策として医学以外の分野を見直すということを始めました。食材、栄養などのサプリメントや、東洋医学や他国の伝統医療や民間療法など、一般的に補間代替医療というものを国で取り組むようになったのです。
ヴィーガン パスタ

ヴィーガン専門イタリアンdelsolのカルボナーラ@那須高原

ヴィーガンをやめた有名人や辞めた人の特徴

映画「インターテスラー」「インターン」は僕が大好きな映画でもありまして、主演を務めたアン・アサウェイは一時期ヴィーガンな食生活をしていましたが、ある時撮影現場でサケを食べることがあり、それをキッカケにヴィーガンを辞めたエピソードがあります。その後は何かのメディアで読んだことがありまして、生で肉や魚を食べるスタイルに変わったことまでは情報を追っていました。
アン・ハサウェイを例にあげますとヴィーガン時代は本来の体力が落ちてしまっていたらしく、結局は自分の身体に合わなかったけれども、ダイエットにいいとか世間のイメージがいいとか、何か他の理由のためにヴィーガン生活をしていたと推測ができます。
「身体に合わない食事」はヴィーガンであろうと肉食であろうと体調を崩します。その判断はとても単純でして、何かを食べた時に身体と気分がが元気になるか元気を奪われるか?
そのどちらかを食事の度にちゃんと自分と向き合えるかどうか、ただそれだけです。
自分と向き合うことをしないでヴィーガンは身体にいいからとか、肉を食べるとスタミナがつくとか、そんなどうでもいい他人の価値観とか情報で、大切な自分の身体と対話をしないことが不調の原因です。
どんな食のスタイルであっても実践してみて身体に合うか、合わないかを自分の身体で確認する。それが出来ている人が健康で元気な生活をしているのです。僕がモスバーガーにハマっていた時は、舌は喜んでいましたが胃と腸と血液は悲鳴をあげていたのです。その感覚を無視していたので体調を崩しました。
車麩のカツ丼

笛吹市の人気ヴィーガンカフェ「フルール」の車麩のカツ丼

激ウマで簡単なヴィーガンレシピこそ食生活の宝となる

ヴィーガン初心者がハッピーで豊かなベジ生活を送るためにまず最初にやるべきことは、美味しくて簡単に作れるレシピを手に入れることです。僕の長年の経験から自分で美味しいヴィーガン料理を作って食べることがもっともコスパが高くて満足度が高い食生活を送ることができると断言します。

外食をあてにしてはいけません。選択肢が多くある都心ならまだしも地方在住の場合はそもそも外食できるお店がないことを前提にする必要があります。となると、心豊かなヴィーガン生活をするためには自炊がもっとも現実的で有効な方法となります。

そこでヴィーガンレシピです!

・料理の初心者でも簡単に作れる
・ふつうのスーパーでも材料が買える
・美味しい!

この3つを満たしたレシピの入手をすること。

それこそヴィーガン初心者がやるべき最初のステップ。ということで、僕が実際に活用しているレシピ本を紹介しておきます。おすすめは野菜料理家として80冊以上もレシピ本を出版している庄司いずみ先生の著書です。とにかく初心者や時間がない忙しい人におすすめで、特に重要なレシピ本を3冊リンクを貼っておきます。

ヴィーガンはもはや時代の流れによって過去のものとなる

日本だけでなく世界的にもベジタリアンやヴィーガンな人々が増えておりますが、この傾向は今後さらに加速していくことでしょう。お店も増えていますし企業によるプラントベース商品も続々と登場しています。そんな状況と相反して自称ヴィーガンと名乗る人たちが世界的にも減ってきています。
インスタでは欧米の有名なヴィーガンレストランが#veganをつけなくなり、オランダで活躍している友人のヴィーガンシェフもveganという単語を2018年頃から避けておりフード業界全体でそのような動きになっています。
その理由はヴィーガンという概念が一般層にとってマイナスだからです。
ヴィーガン=面倒くさい人々という印象があまりにも拡大している現状は、VEGANという思想(単語)の終焉を皮肉にも自称ヴィーガンな一部の人々によって早める結果となっています。
かと言って世の中は新型コロナウイルスの影響によって、自己免疫を高めるためにますます健康志向に移っていきますので必然的に菜食の重要性は増していくと思われます。そして動物愛護や環境保護はVeganとは別の形でこれからも活発になっていくでしょう。
激動の時代はこれからが本番です。

関連記事

コメント

  1. こんにちは、これはコメントです。
    コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント画面」にアクセスしてください。
    コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。