キックバックカフェの新作豆乳ラーメンは宇宙レベルで美味い!
世界中を巻き込んでいる新型コロナウイルス騒動は2020年3月時点で収束へ向かうどころか、これからさらに拡大しそうな様相です。ドラッグストアでテッシュも買い占められた棚を見ると、子供の頃・・・超人気だったガンダムのプラモデルが不人気のプラモと抱き合わせて(しかも高額で)売っていた模型屋を思い出
食べる・旅する・暮らす・考えるをDEEPに楽しむブログ
世界中を巻き込んでいる新型コロナウイルス騒動は2020年3月時点で収束へ向かうどころか、これからさらに拡大しそうな様相です。ドラッグストアでテッシュも買い占められた棚を見ると、子供の頃・・・超人気だったガンダムのプラモデルが不人気のプラモと抱き合わせて(しかも高額で)売っていた模型屋を思い出
中国は武漢で発生した新型コロナウイルスによって、社会システムが大混乱のなか、暖冬によってスギ花粉症が例年よりも早くスタートして、毎日くしゃみ連発な僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。新型コロナウイルスによって、学校が休みになったり、トイレットペーパーを買い占める無知な人々が現れたり、株価が
37℃とか39℃とか痛いくらいの暑さがつづき、毎日汗をだらだらとかきながら梨とスイカと檸檬アイスで暮らしている僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。今日は、近ごろいろいろなメディアで目にするようになったヴィーガンやベジタリアンの人たちの考え方について書きます。ヴィーガンという概念、そしてヴィ
2020年の冬、どうしてしまったのでしょう?2月だというのに日中はポカポカと暖かく、雪がふる気配もなく、例年なら3月中旬から始まる杉の花粉症が早くもスタートして、ティッシュが手放せない僕(@ka__zz)です、ごきげんよう。さてさて、フィリピンから帰国したらすごいニュースが飛び込んできました
いま現在、食べ物屋とか夕方5時には閉店してしまう埼玉県西部に位置する片田舎に住んでいながらも、わりと優雅に楽しく生活をしている僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。当初は半年くらい、長くても1年でまた他の場所に移り住もうという計画が、氣がつけば2年半が経過しているわけで、その理由のひとつがノ
2020年に年が変わり、世の中は東京オリンピックへ向けてお祭り気分が盛り上がってきているこの頃、仕事と雑用に追われている僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。バタバタと過ぎ行く日常なので、時間の流れの早さを感じているそんなある日、ミラクルに美味しい南インドカレーのお弁当に出会ってしまったので
大晦日とお正月によって、慌ただしい日常がリセットされましたが、増えた体重はそうは簡単に戻らない僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。2019年の6月に、大阪と京都でベジタリアンのお店を取材しました。それも、にんにく、ネギ類、にらなどを食べない五葷ぬき(ごくん)ビーガンの料理&スイーツを食べる
新型コロナウイルス騒動が、まだまだ収束する気配がないこの頃、梅雨に入ったにもかかわらず、雨がほとんど降らず、雨好きとしては何だか物足りないというか、中途半端な天気に少しブルーな僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。そんな先日、都内へ行く用事がありまして(府中市)、西武線の秋津駅からJR新秋津
2019年に立てた4kgダイエットを夏に達成して、冬にはすっかり元に戻ってしまった僕(@ka__zz)です、ごきげんよう。個人的に静かな、しかし激動だった2019年がもうすぐ終わろうとしています。移りゆく時代の流れのなかで、僕(@ka__zz)たちは、果たしてどんな生き方をしたら、日々幸福だと感じら
そんなわけで、つい先日お正月を迎えたと思ったら、あっという間に年末になってしまい、いろいろとやることが溜まりすぎて、若干焦っている僕(@ka__zz)です、ごきげんよう。時間の流れって、年を重ねるごとに早くなっている気がします。これって充実しているってことなのか、それとも時間に流され
先日参加した埼玉県小川町のOgawa Organic Fes 2019でも、オランダから来日したビーガンラーメン専門店オーナーシェフ石田さんのセミナーでも、サスティナブルという言葉を何度も聞いてきた僕(@ka_zz)です、ごきげんよう。今日のブログは久々に超衝撃的なニューストピックを書いてみ
2019年の夏はテニスにハイキング、真夜中にウォーキングなど努力の結果、4キロのダイエットに成功した後、あっという間に4キロ太った僕(@ka__zz)です、ごきげんよう!痩せるのは大変、太るのは簡単、これって宇宙の法則ですよね!そんなわけで今回は、太る原因な食べ物上位に入るカップ麺の